ホームページは事業計画書を作る感覚で作れたらいいよね
好きでなんとなくやってきたことってありますよね。 得意なことを身近な人に頼まれることもあります。 そんな時、私は、怖がらずに仕事として、受けてきました。 わからないことは勉強しながら受けてみます。 さて、そのあとは、本当 […]
悩みは「脳みそ」が作ってる!2020年まとめ
みなさん、お元気ですか? 佐々木亜紀です。 もうすぐ2020年が終わり2021年を迎えようとしていますね。 2019年にコワーキングスペースを売却して、早いものでもう1年が経とうとしています。 2020年コロナみたいなも […]
ワードプレス初心者さんの壁は思った以上に高い
ワードプレスのマンツーマン講座をはじめて、5年かな?。 テーマ「Lightning」がリリースされてすぐだから、5年くらい経ちますか? とにかく、このテーマがリリースされた瞬間に「これなら私のやりたいことができる!」とビ […]
自分で作るホームページをスムーズに進めるための必要な11のこと
最近では、ホームページもブログもワードプレスで自分で作成する方が多くなってきました。 しかし闇雲に作り始めてしまうと、スムーズに進めることができなくなります。 まずは作り始める前に以下のことを決めておきましょう 11のポ […]
そろそろ講座をオンライン化しよう
ちょうど今1年前、リアルで行ってきたセミナーを動画にしてパッケージにしてきました。 https://1day-seminar.com/ オンライン動画講座はWin-Win 動画のパッケージを作って思ったことは、 受講者さ […]
Google Discoverにピックアップされるための施策は
Google Discoverというものをご存知ですか? 今回は月60万PVのアクセスを集めているブログ(非公開です)が毎回Google Discoverにピックアップされているので、掲載されるための施策を紹介してみたい […]
4月に入ってアドセンスのクリック単価低下?
2年前からブログを毎日書き続けて現在1000記事。 世界がこんな状況になるなんて誰も想像しなかったけれど、ブログを書き続けていたおかげで、家に居ても、収入を得られるようになっていたことは、本当に良かったなと思っています。 […]
ワードプレス・最初の立ち上げが敷居が高いところ
こんにちは!ササキアキです。 ワードプレスを活用しはじめて10年。 ワードプレスでブログを立ち上げたい!という方がどうしても重い腰が上がらない! それは、ゼロから始める初心者にとっては、最初の立ち上げるところって結構ハー […]
大阪に移転いたしました
株式会社アドプラスの拠点を、千葉から大阪へ移転いたしました。 現在、大阪府大阪市淀川区十三東1−17−13水交ビル403号 (Juso Coworking)を拠点に活動しています。 今まで、千葉で開催してきた「事業者さん […]
テーマ「Lightning」関連の機能の違いについて
ワードプレスのバージョンが5.0以上になり、ブロックエディタに変更し、今まではHTMLを書かなければできなかったことも、書かずに必要なブロックを追加するだけで実現できるようになってきました。 それと同時に、ワードプレスの […]
限定5名!千葉では最後!「プロと一緒に作ろう!ワードプレスのホームページ」12月末まで
もうワードプレスで作るホームページで一生悩まないスキルを伝授します! 4年間、千葉でマンツーマンで行ってきたワードプレス講座。 その後、動画、オンラインも合わせて様々な方にお伝えしてきました。 たくさんの事業者さんに、そ […]
自分で作るワードプレスだからこそ試行錯誤ができる
ホームページを自分で作って、お客様にじぶんのサービスを選んでもらえるようになるには、決して楽なことではありません。 しかしそれは、制作会社に作ってもらったホームページも同じです。 私自身が行っている4つの事業「スペース運 […]