チャチャっと直したい(笑)でもこれでいい。なぜなら・・・・

突っ込みどころ満載だけど、自分で検証して変化させていく力がこれからのサイト運営に必要だと思うのでこれがいい。

講座を受講してくれた稲毛海岸で整体院を開業している「たいじ整体院」をご紹介します。

 


http://n-b-seitai.com/

レイアウトもスマホでみたら崩れてる場所あるやん。
トップページにこんなたくさん情報必要やろか?
同じコンテンツが何回か登場してるけど、いいの?

突っ込みたいし、崩れてるところもチャチャっと直しちゃいたい!

でも、これでいいのです

なぜか。

サイト運営は、絶対これがいい!という制作会社やコンサルティングやマーケティングの方法を鵜呑みにしたり固執するのではなく一旦取り入れて効果を見て、柔軟に変更して、また様子を見る。

そういう力が必要だから。

このサイトをいいか悪いか、判断するのは、誰ですか?

この「たいじ整体院」の施術を必要とする人たちとGoogleです。

そして、その判断と責任は誰が負いますか?

このサイトを運営していく「たいじ整体院」の院長だけです。

 

たいじ整体院長はいっぱい研究して、いろいろなサイトを参考にして、いろいろな人から話を聞いて、
こういう形を作りました。

そしてアクセス解析やヒートマップをつけて、
効果あり!と判断すれば、この形を続けるし、
効果なし!と判断すれば、どんどん変更していくでしょう。

 

その力をつけるには、自由に自分のサイトを修正していくスキルが必要なんです。

ワードプレスの制作講座や講座後の勉強会を開催している目的はここにあります。

綺麗なサイト!とか簡単!とかそんなことは長いサイト運営では重要ではありません。

必要なことはお客様に選んでもらえるところまでサイトを作り上げていけるかということ。

運営者本人が自分で判断し、状況に応じて変化していく力をつけること。

 

そしてこちらの「たいじ整体」

少しずつですが、やっと希望のキーワードでも上にあがってきたようです。
これは実は私も嬉しい。だって、頑張っても絶対上がるっていう保証はないから。

ご自身で多くの時間をかけてきたようです。
そしてこの経験を持っていれば
「〇〇で検索上位にあげましょう」なんていうような詐欺に引っかかることもない。
いいマーケティング方法があれば、取り入れるか、やめるか、そんな判断と責任も自分でできる。

そして、忙しすぎて自分で作っていく時間が取れなくなった時、自分が身につけた知識を持ってサイト運営を人に依頼していけるようになると思います。

毎回勉強会も参加してくれて思考錯誤を繰り返していると思いますが、確実に結果がついてきていると感じます。