ひとりビジネスや小さな会社の経営者さんをウェブの面からサポートします。

株式会社アドプラスの佐々木亜紀です。
株式会社の代表取締役という肩書きですが、この11年間、ずっと一人企業です。
一人企業ですが、まあ色々なことをやっているので、このページを見ていただけると嬉しいです。
佐々木亜紀の過去11年の起業人生
Web制作業で個人事業開始
子育てと仕事の両立がした働き方がしたいと自宅を事務所にして事業開始。
この頃はアメブロ全盛前でしたので、アメブロのデザインカスタマイズのサービスを作り事業を軌道に乗せた。
東日本大震災
この震災をきっかけに人との繋がりの大切さを実感。
コワーキングスペースのような共有スペースで誰かと一緒に働く環境に惹かれる
千葉市初のコワーキングスペースを開業・法人化
千葉コワーキングスペース201をオープン。
7年間の運営の中で様々なイベントや勉強会が催される楽しいスペースになりました。
たくさんの楽しい思い出が詰まっています。
事業者向けホームページ制作講座開始
自分の実店舗の運営の経験から、事業者本人が行うウェブ集客の重要性を感じ、ウェブ集客のセミナーや事業者向けマンツーマン講座を開催してきました。
(200名以上受講)
メディア運営開始
2020年までにコワーキングスペースを辞めてPC1台でどこでも働ける環境を作ると決断。
そのための準備として、ブログ運営を開始。
1年で月間60万PVのメディアに育てる。
コワーキングスペース売却

大阪に拠点を移す

現在は、パソコン1台で場所と時間に縛られない働き方を実現。
モノをもたないミニマムライフを構築中です。
佐々木亜紀のこれから・・・
実店舗運営の集客経験を活かす
ウェブの世界は今、凄まじい勢いで変化しています。
私は、自分で実店舗を一人で運営し集客し続けてきたからこそ、
ウェブの中の変化を痛いほど感じとってきました。
どうやって自分のお客様になる人たちがウェブの中で情報を探しているか。
そしてどんなツールを使えば情報を探しているお客様に届くのか。
どうやってSNSなどのツールを上手く組み合わせて活用していけばいいか。
など、覚えることもたくさんあれば、またその変化も激しいのがウェブ集客の世界ですし、実際に使っている人にしかわからないことが山のようにあります。
その中でも特にワードプレスを自分で更新したり修正ができるサイト運営スキルは欠かせないものでした。
このスキルは、これから起業を考えている方、好きなことを仕事にしたい方に伝えていきたいと思います。
制作のスキルとメディア運営の経験を活かす
時代は大きく変わろうとしています。
そして、自分で稼ぐ力をつける時です。
新しい事業を始める上でも、フリーランスとして働く上でも、情報発信をしていくことは必須です。
まだ何も始めていないという方でもまず、その発信するためのツール、基盤を整えることがスタートです。
実店舗の運営、そして月間60万PVのメディア運営の経験をもとに今、言えることは、
SNSなど含めたウェブ上での情報発信のツールの中でも
ワードプレスは
ウェブ集客の中心的存在となるツールになります。
頑張ってワクワクする夢を叶えていきましょう。
WEBが苦手な経営者さんやこれから起業したい方
起業してから10年、色々な事業をやってきて、現在50歳を過ぎました。
今だからこそできる働き方に変えて更に10年、いやもっと先まで
いままでと同じようにWEBが苦手な経営者の方やこれから起業したい方に向けた方むけのWEBのサポートをしていきたいと思います。
株式会社アドプラス 佐々木亜紀